
訪問看護・リハビリテーション
福祉有償運送とは、障がい者や要介護者等を対象に、通院、通所、レジャーなどを目的に行う、ドア・ツー・ドアの個別輸送サービスです。
福祉の観点から、実費の範囲内かつ営利とは認められない範囲の対価により、地域の人が地域の困っている人の移動支援を行う仕組みとしてスタートしました。
自動車の運転や公共交通機関のご利用等が難しくなっても、わがまちで暮らし続けたい。そんなあなたをサポートします。
サービスの利用を希望される方は、利用登録の申請を行います。
利用希望日の前日までに、当法人あてにご予約をお願いいたします。
例)○月○日に 病院まで行きたい、役場へ送ってほしい、病院から自宅まで送ってほしい、など
運転手さんと調整し、当日お迎えに参ります。
持続可能な活動の維持のため、むかわ町福祉有償運送等運営協議会の規定に基づき、タクシーの上限運賃の概ね2分の1の範囲内で、人件費・燃料費等として経費を頂戴しております。